愛情”偏り”日記
ワンワン*ニャンニャンニャンとの生活、つぶやきなどなど、、、★の後に本心があります。裏技で見てね( ̄m ̄
- | Admin
- | Up load
- | All archives |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.03.01 (Sat)

風がビュゥビュゥで 『さみぃ~(T皿T)』 なんて思ってたのに
今日はポカポカ陽気だった、、、
そして、ポカポカ陽気と共に、バレ子の気になる存在の”ヤツ”、
カエルが姿を現しております、、、、
さて、以前からお知らせ(?)しておりました、母の入院。
先週末に入院しまして、昨日手術をしました。
ここで今回、我が母がしたペースメーカーを入れる手術。

・・・・・・恐ろしく解かりづらい絵ですけど、大掛かりな開腹手術ではないのですよん。
母は右利きなので、左側の肋骨あたりを5cmくらい切開して、
そこからペースメーカーのワイヤーというか、線を心臓まで入れます。
手術は局部麻酔です。なんで、手術中会話するらしいです。。
その線を心臓に入れて、心臓の心拍(?)のリズムをペースメーカーに記憶させて
ちゃんと鼓動しない時に電流を流して、鼓動するようにする・・・・・・
ごめんなさい、ものすっごい説明おかしいかも。。。。
ちなみに↑絵の線に付いてる丸いのが、ペースメーカーの本体です。
大きさはipodナノくらいですかね。
これに電池とCPUが入っていて、鼓動を記憶させるらしいです。
この手術というのは、経験とカンらしいです。(担当&執刀医談)
失敗した経験はいまのところなく、唯一問題点としては、

モリクミほどではないが、ヤナギハラカナコ以上に太ってる、我が母。
先生が言う問題点は、入口である肋骨の位置がわからない・・・・・
とは言うものの、結局は大事に至らず、無事終了しました。
明日はお見舞いにゴリぽんと行って来ます。。。
・・・・・・都内の有名な場所にある病院に入院してるんで、
お見舞いの帰りに某場所に行ってきま~す♪♪

今日も最後まで読んでくれて、ありがとぅです~( ̄∀ ̄)/
プーバピ、次回はシッカリ登場します( ̄▼ ̄;;;
くりっくプリーズ~♪


コメント
コメントありがとうごぜぇます
>ラウルママさん
いつもコメント、本当にありがとうです。。
無事終了し、今週末には退院です。
桜が咲く頃までには・・・・・
と思っていたのですが、まだまだこれから
正式な話し合いです、、、、
ありがとうございまする。。。
いつもコメント、本当にありがとうです。。
無事終了し、今週末には退院です。
桜が咲く頃までには・・・・・
と思っていたのですが、まだまだこれから
正式な話し合いです、、、、
ありがとうございまする。。。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
ユーモアたっぷりイラスト入り! でも、無事終わるまで、きっと心配で心配でしょうがなかったでしょう・・・・・。
早く全開して、桜が咲く頃までには、新しい生活がスタートするのかなぁ???
お母様、お大事にお伝え下さい!